京都観光といえば、やはり着物姿で町歩きを楽しむのが人気。
清水寺や祇園の石畳、嵐山の竹林など、古都の風景に映える着物姿は、旅の思い出を特別なものにしてくれます。
最近では、手軽に利用できる「着物レンタルサービス」が増え、安い料金でかわいい着物を楽しめるお店が数多く登場しています。
でも、「どのレンタル店を選べばいいの?」「料金はどのくらい?」「人気のお店はどこ?」と迷う方も多いはず。
そこでこのブログでは、口コミでも安いと評判の良い京都の人気着物レンタル店を厳選してご紹介。さらに、失敗しない選び方やおすすめの観光コースもあわせて解説します。
京都旅行をさらに華やかに、そしてお得に楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
京都で安いおすすめの人気着物レンタル店3選

京都には数多くの着物レンタル店がありますが、その中でも口コミや利用者満足度が高いお店
の3つを紹介します。
「安い、サービスが良い」と評判で、観光や記念撮影にぴったりです。
1.レンタル着物岡本(清水・祇園・嵐山で複数店舗展開)
京都で老舗の人気レンタル店といえば「レンタル着物岡本」。
清水寺や祇園、嵐山など観光名所に近い場所に複数店舗を構えており観光のついでに気軽に着物レンタルを利用できます。
プランも豊富で、最も安いプランがセットプラン2,980円(税込み3,278円)。着物、帯、草履、バッグ、旅すべてがセットになっています。
この他にも、セレクトプランや名古屋帯プラン、学割プランなどが用意されているため、コスパ良く着物を楽しめます。
さらに、トールサイズ、スモールサイズ、ワイドサイズといった特別サイズプランも展開。どんな身長や体型の方でも着物を楽しむことができます。
中でも、人気のプランは600着の中から着物を選べる「本格装いプラン」で、着物、帯、長襦袢の半襟、草履、バッグの組み合わせは自由。自分らしい装いで京都観光を満喫できます。
店舗 | 住所 | 電話番号 | アクセス | 営業時間 |
レンタル着物岡本 本店 | 〒605-0846 京都市東山区五条橋東六丁目546-8 | 075-532-1320 | ・京阪「清水五条」より徒歩15分 ・JR「京都」駅より、市バスか洛西バス乗車「五条坂」下車5分 ・京阪「祇園四条」よりバス停「四条京阪前」 で乗車「五条坂」で下車、徒歩5分 ・阪急「河原町」駅よりバス停「四条河原町」で乗車、「五条坂」で下車、徒歩5分。 | 9:00~18:00 (返却は17:50まで) |
レンタル着物岡本 清水店 | 〒605-0862 京都市東山区清水2丁目237-1-1 | 075-525-7115 | ・京阪「清水五条」より徒歩15分 ・JR「京都」駅より、市バスか洛西バス乗車「五条坂」で下車。徒歩5分。 ・京阪「祇園四条」よりバス停「四条京阪前」 で乗車「五条坂」で下車、徒歩5分 ・阪急「河原町」駅よりバス停「四条河原町」で乗車、「五条坂」で下車、徒歩5分。 | 9:00~18:00 (返却は17:50まで) |
レンタル着物岡本 祇園店 | 〒605-0072 京都市東山区鷲尾町523 | 075-531-7890 | ・京阪「清水五条」より、バス停「五条京阪前」で乗車、「祗園」で下車。徒歩5分 ・JR「京都」駅より、市バスか洛西バス乗車「祗園」で下車。徒歩5分。 ・京阪「祇園四条」より徒歩15分 またはバス停「四条京阪前」 で乗車「五条坂」で下車、徒歩5分 ・阪急「河原町」駅よりバス停「四条河原町」で乗車、「祇園」で下車、徒歩5分。 | 9:00~18:00 (返却は17:50まで) |
レンタル着物岡本 八坂神社店 | 〒605-0073 京都市東山区祇園町301-1 | 075-532-0510 | ・京阪「清水五条」より徒歩5分 ・阪急「河原町」駅より徒歩10分 ・JR「京都」駅より、市バスか洛西バス乗車「祗園」で下車すぐ ・京阪「清水五条」よりバス停「五条京阪前で 乗車「祗園」で下車すぐ | 9:00~18:00 (返却は17:50まで) |
レンタル着物岡本 清水東山店 | 〒605-0855 京都市東山区辰巳町110-9 | 075-533-8900 | ・JR「京都」駅より市バス「清水道」下車すぐ ・京阪「祇園四条」より徒歩15分 ・京阪「清水五条」よりバス停「四条京阪前」で市バス乗車「清水道」で下車すぐ ・阪急「河原町」駅より市バス「四条河原町」乗車「清水道」で下車すぐ | 9:00~18:00 (返却は17:50まで) |
レンタル着物岡本 伏見稲荷店 | 〒612-0807 京都市伏見区深草稲荷中之町45-1 / 46-2 | 075-634-8900 | ・JR「稲荷」駅下車すぐ ・京阪「伏見稲荷」徒歩5分 ・JR京都駅より市バス「稲荷大社」下車徒歩7分 | 9:00~18:00 (返却は17:50まで) |
レンタル着物岡本 嵐山店 | 〒616-8374 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-4 | 075-950-0895 | ・JR「京都駅」から嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅で下車、南口から徒歩7分 ・嵐電嵐山本線「嵐山」駅下車徒歩4分 | 9:00~18:00 (返却は17:50まで) |
2.きものレンタル wargo(デザイン充実で人気)
京都の他にも東京や大阪、金沢、埼玉にも国展開している「京都きものレンタル wargo」では、着付け、小物、ヘアセットすべて含めて3,300円(税込)~と一番安く利用できるスタンダード着物プランが人気です。
カップルで京都観光を楽しみたい方には、通常料金より1,100円のペア割引が適用されるカップルプランもご用意。デートや旅行に彩を添えます。
さらに、翌日返却可能なナイトパックプランも展開。夜までゆっくり京都観光を楽しみたい方には魅力的なプランです。
店舗 | 住所 | 電話番号 | アクセス | 営業時間 |
京都きものレンタルwargo京都駅前京都タワーサンド店 | 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721−1 京都タワービル 2F、3F | 075-746-3413 | JR「京都駅」から徒歩2分。京都タワー内2-3F | 10:00~17:30 着付け最終受付15:30 返却17:30まで |
京都きものレンタルwargo 京都祇園店 | 京都府京都市東山区四条通大和大路西入中之町216番地 祇園OKIビル2階 | 075-708ー8202 | 京阪「祇園四条」駅より 徒歩2分 | 10:00~17:30 着付け最終受付15:30 返却17:30まで |
3.京都着物レンタル 梨花和服(全プランで着物選び放題)
続いて、京都の人気観光スポット祇園、清水、嵐山、京都駅前に展開する「京都着物レンタル 梨花和服」。
一番安いのは、京都着物ベーシックプラン3,000円(税込)~。
どのプランでもすべての着物の中から選ぶことができ、ベーシックプラン以外ではへアセットもついてお得に利用できます。
当日予約も可能で、京都観光中に着物レンタルを楽しみたいと思ったら手ぶらで来店OK。
決済も当日払いで気軽にレンタルを楽しむことができます。
さらに、お子様連れの方にも対応したお得なファミリープランも展開。ご家族で京都観光を楽しみたい方にお勧めのプランです。
店舗 | 住所 | 電話番号 | アクセス | 営業時間 |
梨花和服 京都駅前店 | 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町607辰巳ビル 3F C号室 受付は2F | 050-3204ー4859 | JR、地下鉄各線「京都駅」 徒歩7分 | 9:00〜18:00 最終着付け受付時間:15:30 最終返却時間:17:30 |
梨花和服 祇園店 | 〒605-0802 京都府京都市東山区大和町7−1祇園モーリヤビル 3階 | 050-3204ー4859 | ・京阪本線「祇園四条駅」徒歩2分 ・阪急京都線「京都河原町駅」徒歩6分 | 9:00〜18:00 最終着付け受付時間:15:30 最終返却時間:17:30 |
梨花和服 嵐山店 | 〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町11-4 | 050-3204ー4859 | ・嵐電(京福)嵐山本線「嵐山駅」徒歩2分 ・JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩6分 ・阪急「嵐山駅」徒歩12分 | 9:00〜18:00 最終着付け受付時間:15:30 最終返却時間:17:30 |
梨花和服 清水寺店 | 〒605-0862 京都府京都市東山区清水3丁目327−6 | 050-3204ー4859 | ・京阪本線「祇園四条駅」徒歩20分 ・市バス「清水道」から徒歩約7分 ・市バス「五条坂」徒歩10分 | 9:00〜18:00 最終着付け受付時間:15:30 最終返却時間:17:30 |
着物レンタルを選ぶときの3つのポイント
京都で着物レンタルを楽しむ際には、料金だけでなくサービス内容や利便性もチェックしておくことが大切です。以下の3つのポイントにまとめました。
1.ヘアセットや小物が料金に含まれるか確認
一見安く見えるプランでも、帯・バッグ・草履などがオプション料金の場合があります。ヘアセットや小物が含まれるかどうかよく確認しておきましょう。
トータルでいくらかかるかを事前に確認しておくと安心です。
2.荷物預かりや返却時間、返却方法を確認
観光中に大きな荷物を持ち歩くのは大変。
無料で荷物を預けられるか、また返却時間が何時までかも重要なチェックポイントです。
お店によっては、他店舗やホテルでの返却が可能なところもあるので、返却方法についても確認しておきましょう。
また、夜まで観光する予定なら、時間を気にせず観光できる方がいいですね。翌日返却サービスがあるかどうかも確認しておきましょう。
3.予約方法と当日の流れを事前にチェック
人気店は週末や観光シーズンは混み合います。
公式サイトから事前予約できるか、当日の受付から着付け完了までの時間はどれくらいかを確認しておくと、スムーズに観光をスタートできます。
着物レンタルで楽しむ京都観光おすすめコース3選

せっかく着物をレンタルするなら、京都らしい風景と一緒に楽しみたいもの。ここではおすすめの観光コースを3つご紹介します。
1.写真映えを重視した清水寺から祇園散策コース
清水寺から二年坂・三年坂を抜け、祇園へと歩くコースは、京都らしい町並みを満喫できます。石畳や町家の風景は着物と相性抜群で、フォトジェニックなスポットが豊富です。
2.自然を満喫できる嵐山散策コース
渡月橋や竹林の小径など、自然と一体になれる嵐山エリア。春の桜や秋の紅葉シーズンは特に美しく、着物姿で歩くと一層風情を感じられます。レンタル店が周辺に多いのも嬉しいポイント。
3.初めてでも安心の京都駅スタート観光コース
京都駅周辺のレンタル店を利用すれば、大きな荷物を預けてから着物で出発できます。清水寺や東本願寺、三十三間堂などもアクセスしやすく、初めて京都を訪れる方にもおすすめです。
まとめ
京都で着物レンタルを楽しむなら、価格だけでなくサービス内容や立地も考慮して選ぶのがポイントです。
「レンタル着物岡本」「京都きものレンタル wargo」「京都着物レンタル 梨花和服」といった人気店は、初心者でも安心して利用でき、観光をより華やかにしてくれます。
さらに、観光コースを事前に決めておけば、写真映えも楽しめて思い出に残る京都旅行になること間違いなし。
安くて人気の着物レンタルを活用して、ぜひ特別な京都の一日を過ごしてみてください。
コメント